姉のPC完成!
今回は姉からPCを依頼されていたので組んでみました!
さて今回の要望は3つ
・低価格
・小型
・それなりの性能
ということで今回はベアボーンというものを使いました!
さてベアとはなんぞや!
簡単にいうと半完成状態のパソコンです!
ケース、マザー、電源がセットのものなどが挙げられます。
※製品によります
さて実際の作業は続きから!

ベアボーン : XH81 Shuttle製 23k円
CPU : Core i3 4150 intel製 13k円
メモリ : PC3-12800 2*2GB CFD製 5k円
SSD : Ultra 240GB Sandisk製 13k円
スリムドライブ : UJ-8E1 Panasonic製 3k円
OS : 余ってたWindows8 0円
合計5万7000円ほど


大きさは、200(幅)*240(奥行き)*72(高さ)mmといった感じ。
ティッシュ箱(エルモア)が、115(幅)*230(奥行き)*55(高さ)mm
箱2つ分くらいです!小さいね!




ここにCPU、メモリ、SSD、スリムドライブを詰めるだけ!
( 作業工程は省略m(_ _)m )
完成品がこちら。


う~む素晴らしい・・・。右画面はOSインストールの様子!(なぜ載せた
というわけで完成!
スコアはというと、こんな感じ。

Win8.1にはExperience indexがないのでcmd上で打つことに(´;ω;`)
・・・とまぁ値段の割に良いスペックになった気がします!
にしてもSSDだと平気で8いきますね(ヽ'ω`)さすがです。
それでは今日はこの辺で!
お疲れ様でした!